
【New Event】ノリ服部「境界とアクセス」がArtStickerに加わりました
3
工業用レーザーカッターをシグネチャーツールとし、Painting after Technology〔テクノロジー以降の絵画〕を継承するノリ服部。進取の気性に富むそのアティチュードは、2019年夏のスプラウト・キュレーションでのグループ展「媒質としてのアンビエント」においても確かな可能性を示しました。個展としては2018年5月以来となる本展では、アルミニウムや銅、真鍮などに、独自の配合のメディウムを塗布しレーザーで焼き削ることでイメージ表出させる、新作のペインティングを発表いたします。
ArtStickerでノリ服部の新作をお楽しみください。
【基本情報】
会期:2019年11月16日~2020年12月22日
会場:Sprout Curation
住所:新宿区西五軒町 5-1/ 3階
電話:03-3268-8700
開館時間:13:00~19:00(水〜土)、13:00〜17:00(日)
休館日:月、火、祝
観覧料:無料
URL:https://www.sprout-curation.com
ArtStickerは、アーティストへ「好き」気持ちを直接おくれるプラットフォームです。コーヒー1杯分のお金からはじまる、アーティストとのつながり。小さな「好き」の気持ちが連鎖して、アートの世界が広がっていきます。
ArtStickerで、今までにないアート体験を!
ArtStickerのダウンロードはこちらから
▶︎iOS版:App Store
▶︎Android版:Google Play
3
The Chain Museumは、遠山正道×クリエイター集団PARTYが新たに発信する
「アートの次のあり方をつくる」プロジェクトです。
アーティスト支援アプリの「ArtSticker」を運営しています。
https://artsticker.app/