The Chain Museum
The Chain Museumは、遠山正道×クリエイター集団PARTYが新たに発信する
「アートの次のあり方をつくる」プロジェクトです。
アーティスト支援アプリの「ArtSticker」を運営しています。
https://artsticker.app/
Gallery OUT of PLACE TOKIOで開催中!赤井正人 個展「うつせのほ」がArtStickerに加わり…
開催概要 赤井正人は今まで平面絵画を中心に制作・発表を続けて来ましたが、今回の個展では大小様々な黒い木彫作品を発表します。 赤井は、一旦彫り上げた木彫を大胆にも…
8
フルリモートで正社員。福岡を愛するiOSエンジニアが考えるThe Chain Museumでの働き方
〜プロフィール〜 Tsuneyoshi Masataka iOSエンジニア。渡加生活、B2B2Cベンチャーでのアプリ開発を経て、The Chain Museumに参画。 ArtStickerのiOS版の開発を担当。 ー …
12
本日事前予約スタート! 2021年1月、最新の現代書道が東京に集結する「東京ショドウショウ」
開催概要 2017年の「現代アート書道の世界」(ユミコチバアソシエイツ主催)以降「新たな書道の潮流」が巻き起こり、コマーシャルギャラリーから十数名の書家が展覧会デビ…
6
本日動画配信スタート!The Chain Museum × 13歳からのアート思考 「artsを捉える」
概要 ビジネス視点からArtsを捉える、教育視点からArtsを捉える。今を生きる私たちにとって、これからの時代に必要な「Arts」とは「アート思考」とは何なのか。アートな2…
3
sequence MIYASHITA PARKにて、青木豊 展 「ふれる目」開催
KOSAKU KANECHIKA × sequence MIYASHITA PARK ホテルのような公園、公園のようなホテルsequence MIYASHITA PARK。渋谷区立宮下公園からシームレスにつながるホテルの4階…
3
「LUMINE meets ART AWARD 2020-2021」で
開催概要 株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)は、 「アートのある毎日」を提案するプロジェクト「LUMINE meets ART PROJECT」の活動に取り…
5