
The Chain Museum
The Chain Museumは、遠山正道×クリエイター集団PARTYが新たに発信する
「アートの次のあり方をつくる」プロジェクトです。
アーティスト支援アプリの「ArtSticker」を運営しています。
https://artsticker.app/
- The Chain MuseumやArtStickerの最新情報に関する記事まとめ6フォロワー
- アーティストインタビューなど、ArtStickerやThe Chain Museum独自のアートに関するコンテンツ3フォロワー
- 今週のおすすめアートをご紹介5フォロワー
- イベントやArtSticker導入現場のレポートをお届けします3フォロワー
- The Chain Museumメンバーのインタビューを掲載していきます6フォロワー
- すべてのマガジンを表示
【New Event】 今週末に開催。「お金(の未来)を手さぐる」がArtStickerに加わりました
はじめに なぜ、そんなにも「未来」を知りたいのか。未来を予測することは、お金を稼ぐことと容易に結びつくからだろう。1970年代、石油大手のロイヤル・ダッチ・シェルは...
0
アーティスト支援プラットフォーム「ArtSticker」が、英語・中国語にも対応いたしました。
世界中のアートファンが集うコミュニティを目指す「ArtSticker」が、日本語に加えて、英語・中国語(繁体字・簡体字)にも対応いたしました。 多言語化対応の第1弾として...
6
【New Event】 京都のGALLERY TOMOで開催。鳥彦 個展「憤怒の神殿」がArtStickerに加わりました
12月14日(土)から京都にあるコンテンポラリーアートギャラリー「GALLERY TOMO」にて鳥彦 個展「憤怒の神殿」が開催されます。 「GALLERY TOMO」は国際的に発信力の...
7
【New Event】 12/7(土)から開催。山田勇魚展「海は潮干て」がArtStickerに加わりました
展示タイトルは万葉集16巻3852番「鯨魚取り、海や死にする、山や死にする、死ぬれこそ、海は潮干て、山は枯れすれ」という歌から取りました。 「海は死ぬのだろうか?山は...
13
【New Event】 「Koenji Mural City Project」がArtStickerに加わりました
「高円寺をTOKYOのアートシティに」 建築物の外壁に描く巨大な壁画アートのことを「MURAL」と呼ぶのをご存知でしょうか。昨今、MURALよる都市計画 「MURAL PROJECT」は大...
7
【New Event】「勅使河原 蒼風」がArtStickerに加わりました
タカ・イシイギャラリーにて、戦後の日本美術史に大きな足跡を残したいけばな草月流の創設者勅使河原蒼風(1900 年-1979 年)の個展を開催しています。本展では、初期の重...
6